OKARA煮・・ゆばふじさんの

滋賀の食爺さん

2007年08月01日 20:58



ついに!やってしまいました!(>_<);
sacraさんの 昨日>買った器に、「ゆばふじさん」のおからを炊いてしまいました!
これは・・・やってはいけない禁断の領域です!

これだけ、からだに優しいメニューは無いでしょう!



使用食材:
①おから、②ささがきゴボウ③さつま芋、④玉ねぎ、⑤竹輪、
⑥人参、⑦アゲ⑧こんにゃく、⑨青ねぎ、⑩豆乳



電子レンジで水分を飛ばします。
電子レンジで、600W・・・3分後の状態



皿が熱いので・・気をつけて!
フォークで、かき混ぜてから、もう一度電子レンジで600W・・・3分




鍋にサラダ油を入れて::材料は、時計回りに・・材料を入れる
アゲとサツマイモは湯通しする。


 
火の通りにくい順番と、旨味が出る食材から>炒めて行く



おからを入れて、軽く混ぜ合わせてから、出し汁を鍋に二回に分けて
注ぎいれて、中火で炒り煮て行く、水分が、抜け出したら、調味して
アゲ、ねぎを、入れて軽くかき混ぜてサット煮立て、
最後に豆乳を入れて、出来上がりです。
冷えてくると味は濃くなるので調味は控えめでしようしましょう。

注:なるべく、レシピは、ゆばふじさんに、届けるようにしますので・・・

今回は、sacra さんのグリーンの器がどんなになるか?やってしまいました
sacraさん、イメージじゃないと、怒られそうですね、
moonさん この、・・おから・・濃厚で、食材にもいい感じですね、
爺は、恐々作りましたが・・・今はちょっと幸せです、
さらに追い討ちに豆乳を50cc投入しました。



これ、本当は皆さんに・・・食べていただきたいのですが・・
おからは、短時間で食べなけければなりませんので了解してくださいね、
食爺