秋色の信楽は、

滋賀の食爺さん

2011年09月24日 18:18






もう何年・・信楽に・・通ってるのやろ・・






「信楽から・・大津に通ってる」と・・思われてる・・




そやなぁー・・そう思われても・・





秋色の・・空・・青空・・



静かな・・静かな・・窯元散策路に・・お客様を誘って・・散歩




大阪から・・駆けつけてくれた・・若きアーティストと・・





空気がきれいな信楽を・・散歩・・




陶房 準さんの工房に・・






少し・・立ち寄った・・浅見さん・・お久しぶり!

(これは・・1昨年TBS系ロケ写真です。)





陶人形たちは・・気持ち良さそうに・・




ここちよい秋風に吹かれて・・日光浴中でした・・




ギャラリーの中も・・癒しの陶人形たちが・・






作り手さんの方を見て・・微笑んでるようです・・





なんとなく・・時間がゆっくりと流れるような・・工房です。。






:::::::::::::::::::::::::







その後ちょっと・・お茶目な・・同行者は・・牛石さんへ


本物の・・B級グルメ・・コロッケ1個50円


信楽;牛石さんのコロッケ昼食後に・・ぱっくり・・




遠藤さんと・・遭遇・・差し入れに・・コロッケ9個・・






一個は・・どこへ・・?



コスモスが・・一面・・広がる・・


散策路を・・歩いてみては・・いかがでしょうか?








陶房準さん・・・・三連休は・・信楽窯元散策路に・・里山坂道・・登った所に






生息されています。(この写真は・・代役です)


ぜひ・・かわいい陶人形と・・里山テラスで・・休憩するのもいいですね、







*****************************************************************************************************

いま・・日野わたむきホール虹で・・


昨日より、わたむきホール虹ギャラリーにて新しい個展が始まりました

☆葛原準子 陶芸展土と炎に魅せられて…癒やしの陶人形展


※期間中は9月24日(土)・27日(火)・10月4日(火)・7日(金)が休館

【開催期間は10月9日(日)まで】



こちら・・⇒わたむきホール虹のブログ


関連記事