京都六地蔵巡り

滋賀の食爺さん

2010年08月22日 20:20




画像>信楽窯元散策路・・陶房 準 作・・「ナムナムさん」



8月22日・23日両日・・六地蔵巡り・・


 京の六地蔵巡り
京都では、夏も終わりに近づいた8月22日、23日の両日、

都の出入り口(街道沿い)六ヶ所に祀られた地蔵菩薩を巡拝して

罰障消滅、家内安全、無病息災、家運繁栄を祈願する「六地蔵巡り」がある。

これは、800年もの京の伝統行事。

さて、京の六ヶ所の出入り口(街道沿い)とは、

1.奈良街道六地蔵の大善寺(伏見六地蔵)
2.西国街道上鳥羽の浄禅寺(鳥羽地蔵)
3.丹波街道桂の地蔵寺(桂地蔵)
4.周山街道常盤の源光寺(常盤地蔵)
5.若狭街道鞍馬口の上善寺(鞍馬口地蔵)
6.東海道四ノ宮の徳林庵(山科地蔵)

 これら寺院に安置された木像地蔵菩薩立像(重文)は、

平安時代の初め小野篁(おのたかむら)が一度息絶え冥土へ行き、

そこで生身の地蔵菩薩を拝して甦った後に、


木幡山(こばたやま)の一本の桜の大木から六体の地蔵尊像を刻み、

木幡の里(大善寺)に祀ったもの。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


山科地蔵。。


今夜は・・夜店が・・旧三条街道・・京阪山科駅付近から・・大津方面に向かって。。


四ノ宮・・四ノ宮の徳林庵(山科地蔵)付近まで夜店がずらり・・大勢の家族連れで


夜遅くまでにぎわう・・


旧三条街道は・・交通規制されてるので・・迂回したほうが良いね、


爺さんも・・夕涼みがてら・・出かけよう・・

 ☆いくつになっても、夜店(よみせ)って見るのが楽しいね、




関連記事