夕暮れのつり橋

2009年05月11日

夕暮れのつり橋


信楽:勅旨 玉桂寺 付近 


夕暮れのつり橋



信楽高原鉄道 玉桂寺前 駅を降りると

目の前に、大きな釣り橋が・・大戸川にかかってる・・高所恐怖症の方は


お控えなすって・・おくれやす。


夕暮れのつり橋


以前、ペコちゃんのブログを見て、「どこやろなぁー」と思っていたところ



夕暮れのつり橋


夕暮れのつり橋


信楽には、いろんな見所のところがあるよね、


紫香楽の宮跡 ・・ 勅旨の玉桂寺 ・・ ミホ ミュージアム ・・畑の枝垂桜

鶏鳴の滝 ・・ 三筋の滝 ・・ 朝宮の茶畑 ・・陶芸の森 ・・

窯元散策路 ・・ その他・・まだ知らないところが・・ある。


夕暮れのつり橋


また時間があれば・・大好きな信楽にお邪魔する事にします。






同じカテゴリー(のぞく・見つける)の記事画像
休みなので、出動!
今日もいい天気!
すべては。。これから始まる!
秋空晴れて
土鍋で山菜釜飯です。
夜にお地蔵さん参りです。
同じカテゴリー(のぞく・見つける)の記事
 休みなので、出動! (2012-05-07 20:38)
 今日もいい天気! (2011-10-07 11:46)
 すべては。。これから始まる! (2011-10-05 10:05)
 秋空晴れて (2011-09-27 21:46)
 土鍋で山菜釜飯です。 (2010-08-23 19:13)
 夜にお地蔵さん参りです。 (2010-08-22 22:04)


この記事へのコメント
(。・ω・)ノ コンニチワ

信楽には、何度か行ってますが、狸ばかり見て。。。(笑

沢山、見るところがあるんですね。

吊り橋があるとは。。。


ゆっくり時間をかけて訪問してみたいと思いました^^
Posted by あゆっこあゆっこ at 2009年05月12日 09:19
あゆっこ さん

信楽には・・たくさん 見るところが
あります。

また、
人と人の心のつながりも・・土つながりですよ、
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年05月12日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。