信楽の一日楽

2011年06月05日

信楽の一日楽





朝から・・・お客さんを信楽へご招待・・

信楽に行った事がない?そら・・あかんやろぉ!


今日は・・げなげな市・・爺さんは・・



信楽の一日楽


いつもの・・漆器やさんへ・・目的のものを・・


スプーン・フォーク・スプーン・・まとめて3本・・200円買った!


男の箸・・200円・・買った!・・安い・・


本当は・・いっぱい買った・・内緒


ぺこちゃんにも・・会えた・・散らし寿司1パック100円!買った!


なにぃ!トマト300円(京都山科産)ちょっと・・爺さんの近所や!買った!



信楽の一日楽


何がなんだか分からんけど・・多羅尾のこんにゃく200円!買った!


でも・・買えなかったところも・・お客さんがいたので・・




信楽の一日楽



信楽の一日楽




ナースの石鹸・・確か・・滋賀咲くブロガーさんやったかな?


先客がいたので・・気弱な爺さん声かけれず・・



信楽の一日楽




ノーザンファームの・・馬の蹄鉄も・・GET・・





いっぱい知り合いが・・いましたが・・ブログに・・書けきれん!



信楽の一日楽


ランチタイムは・・森のカフェで・・いただきました


運良く・・ランチセットは・・セーフでした・・


後のお客さんは・・残り3人前のようで・・





信楽の一日楽


その後・・<わんまいる>さんで・・お酒をお土産に・・


    雫一膳・・と呼んだらいいのか・・


買って帰りました・・ここは・・「鶏鳴の滝」さんのお店・・場所は・・内緒

ご本人は・・あいにく・・お留守・・店も閉まってる・・奥様にお願いして・・


爺さんだけに・・開店していただきました(^^;


・・店主は(鶏鳴の滝)さん・・?・・たぶん・・ジョギング・・



たぶんどこかの・・謎のカフェで・・お水を頂いている事でしょう・・(^-^)



次回・・7月は・・指定休を第一日曜日?無理やろなぁー


・・鬼軍曹に提出しようかな?


しかし・・来月は・・信楽火まつりもある?・・どうしょう?




帰り道・・ふっと思い出した・・


信楽の一日楽






お客さんの・・使ってるカップ・・・・メカちゃんのカップや





信楽の一日楽


陶芸の森・・交差点・・<ギャラリーきりん>さんにお邪魔



信楽の一日楽


なにやら・・滋賀咲くブロガーさんが・・食爺さんの噂をしてたらしい


悪い噂やろなぁ・・



信楽の一日楽



目方・まゆみさん・・新作が有るようですが・・


ブログアップは・・ストップ・・しがらきだらけ・・に・・


載せてからだそうです・・




信楽の一日楽



その代わり・・ニャンニャンにゃんを・・撮らせていただきました・・



めかちゃん・・いつ見ても・・かわゆい・・ご本人に似て・・素敵な器です・・


ちょっと・・だけ・・というで・・器を買いました・・


あいらぶ・・しがらき・・


信楽の一日楽




今日も・・楽しい一日でした・・信楽の皆さん本当にありがとう!
来月も・・げなげな市に・・いざ!・・ゆりちゃんご苦労さん!








Posted by 滋賀の食爺さん at 20:59│Comments(5)
この記事へのコメント
えぇ~(゜∀゜;ノ)ノ

私もペコちゃんの散らし寿司をお昼に頂きました(*^o^*) ~って 蒟蒻はお隣さんで\(^ー^)/

とってもお会いしたかったです(o^∀^o)

また 信楽町内でぜひお会いしましょね(o^∀^o)

ねっねっ


I Love 信楽
Posted by しがらきの風 at 2011年06月05日 23:42
寄ってくださってありがとうございました!!

「訳」が大文字になってるのは・・どーいうワケ?(笑)
Posted by メカちゃん at 2011年06月06日 12:57
しがらきの風 さん

今度はゆっくり石鹸を・・
見たいです・・飲み物もあったようですが・・
ぜひお話を聞かせてください・・


メカちゃん・・

訳・・言い訳はしません・・
あのお皿・・ううちゃんも・・気に入ってる
蕎麦皿に・・使います。
例のカップは・・底に愛が溜まってる?
Posted by 滋賀の食爺さん at 2011年06月06日 17:17
おおきに^^
せっかく寄って頂いたのに・・・ご想像通りに走ってました^^;

一緒にいかが?
Posted by 鶏鳴の滝 at 2011年06月06日 20:41
鶏鳴の滝 さん

はっはあぁ(^-^)
また、鶏鳴の滝コンテスト出展してみます。
火まつりには・・追っかけやってみます。
前向きに行きましょう!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2011年06月07日 16:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。