湖国の神子
2008年01月24日

さきら創造ミュージカル最新作!
1800年前の湖国をめぐる古代伝説
運命に導かれ少女は、女王「ヒミコ」へ
復讐の連鎖をのり越え、争いのない平和な世界へ
祈りをこめて・・・
<湖国パンフレットより・・抜粋>
疾走する物語!迫力のアクション&ダンス!
魂を揺さぶるオリジナル楽曲と生演奏!
2000年から始まった”さきらミュージカル”最新作は、
スピード感あふれる新新は演出・・総勢69名のキャストが、
所狭しと舞台を駆けめぐります!
そうです!あと2ヶ月・・楽しみです!
爺さんは、S席1枚を買求めました。
皆さんは・・もう、お買い求めていただけたでしょうか?
滋賀咲くブロガーぽんこさんが、出演されるミュージカル・・湖国の神子(ここくのみこ)

言ってもいいのか・・内緒の方が・・楽しみですね
滋賀咲くのブロガーさんも・・ぼちぼちチケット購入されてるようです。
日時: 2008年3月22日「土」 ・ 3月 23日「日」
※18:00開演 (17:30開場) ※15:00開演 (14:30開場)
両日・・開演時間が異なります 。。ご注意を!!
場所: 栗東芸術文化会館 さきら 大ホール( 全席指定 )
JR : 栗東駅前
お問い合わせ:栗東芸術会館 さきら
TEL 077-551-1455
STORY
◇ 今からおよそ 1800年前、
日本がまだ倭国とよばれていた頃ーーーー。
琵琶湖の南部に位置するクニ、伊南国(現在の栗東周辺)の人々は、
領主(国王)クゼの善政とその娘ミヤトの人智を越えた力のおかげで、豊かな暮らしを送った。
生まれながらにして霊的能力に富んだミヤトをクゼも信頼し、
弟ヒタキをはじめ伊南国に暮らす人々は、皆、ミヤトを慕っていた。
ところが、収穫祭の夜、事件が起きる。・・(STORYは続はこちらで!)

ミュージカルは初めてです!(ぽんこさん) の舞台楽しみです



Posted by 滋賀の食爺さん at 13:45│Comments(11)
この記事へのコメント
僕も日曜日に予約しました。
凄く楽しみです〜♪
席に座れるようにダイエット頑張らなくっちゃ(^_^;)
凄く楽しみです〜♪
席に座れるようにダイエット頑張らなくっちゃ(^_^;)
Posted by ぱんず at 2008年01月24日 13:58
行きますよ!私も、日曜にしようかな。ソロのある日。
チケット買いに行きます。
チケット買いに行きます。
Posted by にこにこmoon
at 2008年01月24日 14:30

爺さんアップ早い!!さすがです(^o^)
宣伝してくださりありがとうございます。頑張りますねp(*^-^*)q
宣伝してくださりありがとうございます。頑張りますねp(*^-^*)q
Posted by ぽんこ
at 2008年01月24日 15:21

食爺さん、こんばんは。
食だけでなく、いろ~んなことに興味をもたれているところにも、尊敬です。
さきらは近いけど、夜はお出かけできないし~、また感想を教えてくださいね!
ところで、今さらですが、食爺さんのお住まい信楽なのですかぁ?
たぬきや焼き物がよく登場されてますし・・・
食だけでなく、いろ~んなことに興味をもたれているところにも、尊敬です。
さきらは近いけど、夜はお出かけできないし~、また感想を教えてくださいね!
ところで、今さらですが、食爺さんのお住まい信楽なのですかぁ?
たぬきや焼き物がよく登場されてますし・・・
Posted by まゆみ at 2008年01月24日 20:42
こんばんは~。
お知らせ有難うございます。
チケット買わなくっちゃ!日曜3時の方にしま~す。
お知らせ有難うございます。
チケット買わなくっちゃ!日曜3時の方にしま~す。
Posted by 華笑 at 2008年01月24日 21:19
♪ ぱんず さん
有酸素運動+無酸素運動を組み合わせて・・
内筋を・・増やしましょう!(^-^)/
♪まゆみ さん
信楽から・・大津に通っています。」と思われているようです。
今日は・・信楽から・・栗東makanaiyaさんへディナーに行きました。
♪華笑 さん
お久しぶりデース!
日曜日に出番・・ぽんこさん・・主役ですよ!
絶対・・S席です!絶対・・日曜です!
有酸素運動+無酸素運動を組み合わせて・・
内筋を・・増やしましょう!(^-^)/
♪まゆみ さん
信楽から・・大津に通っています。」と思われているようです。
今日は・・信楽から・・栗東makanaiyaさんへディナーに行きました。
♪華笑 さん
お久しぶりデース!
日曜日に出番・・ぽんこさん・・主役ですよ!
絶対・・S席です!絶対・・日曜です!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月25日 00:28
♪にこにこmoon さん
ごめん!飛ばした!ごめん!
そらぁー日曜日ですやろ!
チケット買ってくださいね、
ごめん!飛ばした!ごめん!
そらぁー日曜日ですやろ!
チケット買ってくださいね、
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月25日 01:00
今チケット取りました~。
日曜日・・俳句教室休んでいきます。
もちろんS席ゲット出来ました。
ま真ん中あったけれど・・トイレ気にして端っこ
買いました^_^;
日曜日・・俳句教室休んでいきます。
もちろんS席ゲット出来ました。
ま真ん中あったけれど・・トイレ気にして端っこ
買いました^_^;
Posted by 華笑(KAE)
at 2008年01月25日 12:54

華笑(KAE) さん
よかったですね、当日は・・爺さんは、舞台に向かって
左中央・・ぐらいです・・再会を・・楽しみにしています。
よかったですね、当日は・・爺さんは、舞台に向かって
左中央・・ぐらいです・・再会を・・楽しみにしています。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月25日 23:47
みんなで力を合わせて何かを作りあげていく姿って感動的ですよね~♪
Posted by まりぶー at 2008年01月26日 05:37
♪まりぶー さん
そうやでぇー ! (^-^) 若い人たちが・・志・・一つに69人が
汗まみれの練習し・・辛い時も励ましながら・・
どこかの・・若い作家さんたちのイベントの取り組みと似てるね、
若者がする事ですので・・至らない部分もあるでしょう、
しかしながら・・僕たち自分の子供をどのように、爺さんたちが家庭で
育てたのでしょうね、? このミュージカルのSTORY通じて
改めて・・爺さんは・・自分たちの子育てについて考えてみます。
☆午前5時37分・・♭お休みなのか? お早う(^-^)なのか?
そうやでぇー ! (^-^) 若い人たちが・・志・・一つに69人が
汗まみれの練習し・・辛い時も励ましながら・・
どこかの・・若い作家さんたちのイベントの取り組みと似てるね、
若者がする事ですので・・至らない部分もあるでしょう、
しかしながら・・僕たち自分の子供をどのように、爺さんたちが家庭で
育てたのでしょうね、? このミュージカルのSTORY通じて
改めて・・爺さんは・・自分たちの子育てについて考えてみます。
☆午前5時37分・・♭お休みなのか? お早う(^-^)なのか?
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月26日 08:41