信楽・・魚仙で季節の点心を
2012年05月22日
「季節の点心」
2,100円
信楽で・・近くて遠い・・魚仙さん・・ではなく

いつでも行けますが・・このところ・・ご無沙汰でした。
今月の季節の点心は・・☆向 付 あじのきずし卯の花和え
☆煮 物 椀替り 破竹と蛤の土瓶蒸し
☆口 取 琵琶湖産 たてぼし(貝)の佃煮、さごしのふき味噌田楽、
さよりの箱すし、たこ足桜煮、きゃらわさび、はじかみ
☆強 肴 なすと白身魚のオランダ煮 青梗菜
☆御食事 豆ごはん、香の物
Posted by 滋賀の食爺さん at 11:11│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
老舗の魚仙さんですね。
高校生の頃アルバイトでお世話になりました。
お店の方はいい人ばかり。
また行きたくなりました。
高校生の頃アルバイトでお世話になりました。
お店の方はいい人ばかり。
また行きたくなりました。
Posted by ひじき at 2012年05月22日 11:38
ひじき さん
コメントありがとうございます。
カウンターの向こうには、
ひろき さん、料理談義に花が咲くでした。
コメントありがとうございます。
カウンターの向こうには、
ひろき さん、料理談義に花が咲くでした。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2012年05月25日 06:42