awa-isa box で買いました。

2009年07月02日

awa-isa box で買いました。

こんばんわぁ!・・


awa-isa box に・・午後から


 コーヒーを飲みに・・立ち寄りました!


先日、awa-isa box 情報を・・ブログで見ました。


気になるので・・今日仕事帰りに・・立ち寄りました


食事は・・仕事先で済ませたので・・

7月5日(日曜日)「げなげな市」に必ず・・ランチをいただきに行きます・・


コーヒーを飲んでゆっくり・・店内を・・


awa-isa box で買いました。

ひやぁー! これ!ええやんか!


爺さん・・所持金少ないのに・・


awa-isa box で買いました。

あまりにも・・こっちっこちと・・器たちが・・手招き!


こらぁーあかんわぁー・・参った!

awa-isa box で買いました。


毎度おおおきに・・お買い上げ!


白道窯・・今の爺さんにほしい色彩と・・この感じが

攻め寄ってくるやん!

awa-isa box で買いました。


爺さんの心に・・もう一度・・炎が・

(アホヤなぁー信楽ばっかり行って・・よっぽど・・好きなのでしょう)face07


がんばれ!awa-isa 娘 !!リボン


しばらく・・食爺さんは・・京都で仕事が超激務です。


でも・・信楽に出没するぞー! 待ってろ!信楽!










同じカテゴリー(信楽)の記事画像
信楽焼ビアカップ展
信楽いい日
信楽陶芸の森にて
美味しい!
足湯なう!
秋色の信楽は、
同じカテゴリー(信楽)の記事
 信楽焼ビアカップ展 (2012-06-16 20:30)
 信楽いい日 (2012-06-10 12:12)
 信楽陶芸の森にて (2012-06-10 10:10)
 美味しい! (2011-12-05 19:36)
 足湯なう! (2011-10-30 15:46)
 秋色の信楽は、 (2011-09-24 18:18)


Posted by 滋賀の食爺さん at 19:30│Comments(7)信楽
この記事へのコメント
お仕事 お疲れ様です。
でも、爺さんが京都で、立ち寄る所で、信楽が呼んでたりして!
タヌキのパワーで、吸い寄せられたりしてね(笑)

食事偏らないで、頑張ってくださいね!
Posted by おしやん at 2009年07月02日 20:29
おしやん

はいはい。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年07月02日 21:11
ステキな器ですね!
焼き物のオンチな私ですが
好みのタイプです♪
Posted by あゆっこあゆっこ at 2009年07月02日 23:06
kaeru3号こと
伊賀のハゲ武者です
お久しぶりですね

【お友達】に入れていただいて
ありがとうございます!

吉村さんにいつも理不尽なことばかり
言われ続けて・・・とうとう

ツルッパゲになりました(マジです)
Posted by kaeru3号 at 2009年07月02日 23:39
kaeru3号さん

ハゲ武者から・・出世された様子
おめでとう」では、無いですよね(^^;

事業展開は上手く進んでいますでしょうか?
尚ちゃんとは、きのう連絡しました。
一度瀬田で・・お会いしたいです。
「風呂屋のサン助」ではどうでしょう?
近く伊賀に一度窺います。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年07月03日 04:22
んっ?風呂屋のサン助・・・
まさか?
お聞きになりましたか。。。(恥)

唐橋行けたらなあと思ってますよ!
Posted by kaeru3号 at 2009年07月03日 17:17
kaeru3号さん

パタリロ1号とkaeru3号の唐橋ギャラリー
スベリまくり・・ワンデイ豆腐ツアーなんか・・(^^;
Posted by 滋賀の食爺さん at 2009年07月03日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。