和創楽で伝説が!
2008年01月20日
信楽 宮町 :和創楽で、路上詩人・・りょうさんの詩と、
時間がかかるので・・おでんでも・・炊くか?で始まった
☆和創楽さん&食爺さんと・コラボでした。
朝から気合の入ったコメント・・怪しい天気です。
テントを、組ながら・・今日は誰も来てくれないでぇー!
そしたら・・おでんの・・二人でおでんのやや食い競争でも・・やっか?
と言ってるうちに・・一番目のお客様・・うちだのねえさん(サングラスかっこええでぇ)!あれ?・・・
早く、おでんが・・早くなくなるように願いつつ・・
その後、taku-mama taku くんが・・爺さんに挨拶してくれた。
信楽のフタバさん、家族 ノバヨッシさん家族さんとお友達
ワイルドキッチン(ホーリー)・・くま先生に遭遇やぁー
信楽窯元散策路:ギャラリー遊さん・・・まりぶーさん
それからそれから・・えつこさん・・信楽まで・・雪の中来ていただきました。
夕方3時には・・おでん(3個セット)100円・・完売!でした。
夕刻には・・雪が降り続いて・・やばくなったので・・そうそう退散!
この続きは・・・詳しく明日に・・載せます。
まずは・・皆さんにご挨拶・・・
遠路遥々足元の悪い中・・ありがとうございました。
爺さんも・・こんな大勢の方が来られるとは・・考えていませんでした。
嬉しい悲鳴です!感謝します。
皆さん無事に帰れましたか?爺さん心配です。
また皆さんと楽しいお話がしたいですね、
新名神も2月23日に開通します。
一番近い信楽t町・・宮町(ミヤマチ)になりそうですね。
Posted by 滋賀の食爺さん at 21:36│Comments(15)
│信楽
この記事へのコメント
いつも食爺さんやねえさんのブログ拝見して信楽に行きたい行きたいと思っているのですが・・・。
慣れていなくてすごく遠くに感じなかなか行けずにいます。
もう少し暖かくなったらぜひ主人と一緒に伺いたいと思っています。
和創楽さんに行くのも楽しみ~。
慣れていなくてすごく遠くに感じなかなか行けずにいます。
もう少し暖かくなったらぜひ主人と一緒に伺いたいと思っています。
和創楽さんに行くのも楽しみ~。
Posted by michi
at 2008年01月20日 22:14

食爺さん今日はどうもごちそうさまでした!
寒い中本当にお疲れ様でした~(笑)
おでん、めっちゃ美味しかったです!
寒い中本当にお疲れ様でした~(笑)
おでん、めっちゃ美味しかったです!
Posted by ノバヨッシ
at 2008年01月20日 22:45

今日は美味しいおでんありがとうございます。
雪がちらつく天気にスーパーマッチングしたメニューでしたね!
お爺さんだと勝手に思っていた私、お若くてビックリ、失礼いたしました(笑)。
私も信楽大好き人間でして、またどこかでお出会いするかもしれませんね!
その時はまた宜しくお願いいたします。
雪がちらつく天気にスーパーマッチングしたメニューでしたね!
お爺さんだと勝手に思っていた私、お若くてビックリ、失礼いたしました(笑)。
私も信楽大好き人間でして、またどこかでお出会いするかもしれませんね!
その時はまた宜しくお願いいたします。
Posted by くま先生 at 2008年01月20日 23:36
こんばんわ~!
今日は、初めて食爺さんのおでんをいただき心も体もあったまりました~!
美味しかったです・・・と言いたかったのに先に帰ってしまいゴメンなさい。
まりぶーちゃんにも会えず残念でした。
でも、お陰様で金勝の谷底に落ちる事無く、無事草津に戻りました。
二日連続、食爺さんにお会い出来て幸せです。
また、どこかでお会い出来る日を楽しみにしています。
おでん、また食べたい・・・。
今日は、初めて食爺さんのおでんをいただき心も体もあったまりました~!
美味しかったです・・・と言いたかったのに先に帰ってしまいゴメンなさい。
まりぶーちゃんにも会えず残念でした。
でも、お陰様で金勝の谷底に落ちる事無く、無事草津に戻りました。
二日連続、食爺さんにお会い出来て幸せです。
また、どこかでお会い出来る日を楽しみにしています。
おでん、また食べたい・・・。
Posted by えつこ at 2008年01月20日 23:52
爺様今日もとても楽しかったです(^^)v
一緒にいると何かワクワクします
爺様の身体は”楽しいオーラ”でできてるように思います
雪がすごくなってきたので片付けもせずに帰ってしまいました
すみません 反省^^;
やっぱり爺様がおでんをつくるとあーっという間に
なくなってしまうんですね おいしいから・・・
taku は おでんのお汁大好き
もし 今度おでんあったら 忘れず 「うどん」
もって行きます
ほんとに今日もありがとうございました
一緒にいると何かワクワクします
爺様の身体は”楽しいオーラ”でできてるように思います
雪がすごくなってきたので片付けもせずに帰ってしまいました
すみません 反省^^;
やっぱり爺様がおでんをつくるとあーっという間に
なくなってしまうんですね おいしいから・・・
taku は おでんのお汁大好き
もし 今度おでんあったら 忘れず 「うどん」
もって行きます
ほんとに今日もありがとうございました
Posted by taku-mama at 2008年01月20日 23:54
☆ michi さん
今日は雪が舞う日で、おでん”大受けです!(^-^)
ぜひ、信楽をご一緒に散策しましょう
☆ノバヨッシ さん
寒い中、信楽朝宮からと言いたいですが・・
確か、この近辺ですよね・・・
この間から・・よく会ってるので・・親しくさせて頂きました。
薪ストーブに温まりながら・・おでんに・・
やっぱり飲み物が必要ですね(^^;
☆くま先生 さん
まさか!って感じでした!爺さんとても感激!
会えるとは・・思わなかったです。
信楽 窯元散策路 谷寛窯 ほうざんギャラリーに
時々います。
また、お会いしたいです。
☆えつこさん
遠く遥々雪の中を、訪ねていただき二日連続お会いしました
爺さんに、お土産まで頂き感謝します
無事ご帰宅されたようですね、
次回も、お会いしたいです。
☆takumama さん
今日は、またお手伝いしていただき
毎度ありがとうございました。
雪が、強くなって、心配でした
無事帰宅されたようで、ありがとうございました。
takuくん専用の・・うどん用意します。
今日は雪が舞う日で、おでん”大受けです!(^-^)
ぜひ、信楽をご一緒に散策しましょう
☆ノバヨッシ さん
寒い中、信楽朝宮からと言いたいですが・・
確か、この近辺ですよね・・・
この間から・・よく会ってるので・・親しくさせて頂きました。
薪ストーブに温まりながら・・おでんに・・
やっぱり飲み物が必要ですね(^^;
☆くま先生 さん
まさか!って感じでした!爺さんとても感激!
会えるとは・・思わなかったです。
信楽 窯元散策路 谷寛窯 ほうざんギャラリーに
時々います。
また、お会いしたいです。
☆えつこさん
遠く遥々雪の中を、訪ねていただき二日連続お会いしました
爺さんに、お土産まで頂き感謝します
無事ご帰宅されたようですね、
次回も、お会いしたいです。
☆takumama さん
今日は、またお手伝いしていただき
毎度ありがとうございました。
雪が、強くなって、心配でした
無事帰宅されたようで、ありがとうございました。
takuくん専用の・・うどん用意します。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月21日 00:28
今日は朝早くから準備やらお疲れ様でしたm(u_u)m私は用事があったので 早々に帰らせて頂きましたが おでん最高でした\(^_^)/
ごちそうさまo(^-^)o
ごちそうさまo(^-^)o
Posted by ねえさん at 2008年01月21日 01:59
おはようございます。昨日は寒い中お疲れ様でした
私も、行きたかったんですが、自宅で一日中仕事をしていました。
早く済めば行こうと思ってがんばったんですが、終わったのが夕方でした
次回は、おじゃましますね(^o^)
私も、行きたかったんですが、自宅で一日中仕事をしていました。
早く済めば行こうと思ってがんばったんですが、終わったのが夕方でした
次回は、おじゃましますね(^o^)
Posted by ワガママ日記 at 2008年01月21日 07:47
☆ねえさん
はい!お疲れ様でして・・・
☆ワガママ日記 さん
残念!雪が降ってたので・・大変でしたが・・
思わぬ人にお会いしました!
爺さんとても嬉しかったです。
次回・・2月24日に・・同じ場所で・・計画中です!
もっと・・面白い企画になります・・
もちろん!次回も・・路上詩人・・暇輪里(りょう)さんも
来られます。
はい!お疲れ様でして・・・
☆ワガママ日記 さん
残念!雪が降ってたので・・大変でしたが・・
思わぬ人にお会いしました!
爺さんとても嬉しかったです。
次回・・2月24日に・・同じ場所で・・計画中です!
もっと・・面白い企画になります・・
もちろん!次回も・・路上詩人・・暇輪里(りょう)さんも
来られます。
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月21日 08:53
信楽、ほんとに、ステキな時間が流れる街ですね。
今度、行ける日が楽しみです。
今度、行ける日が楽しみです。
Posted by にこにこmoon
at 2008年01月21日 13:43

今年も(今年こそ)よろしくです(笑)!昨日は寒かったですもんね~。
でもおでんでみんなポッカポカですね♪インター開通の前に、節分2月3日は信楽にいてはりますか?12時半から還暦のお祝いの豆まき(餅撒きかな?)が新宮神社でありますよ!年々マシにはなってますが、エグイ餅の奪い合いがみられまっせ~(笑)是非参加して下さい!!
でもおでんでみんなポッカポカですね♪インター開通の前に、節分2月3日は信楽にいてはりますか?12時半から還暦のお祝いの豆まき(餅撒きかな?)が新宮神社でありますよ!年々マシにはなってますが、エグイ餅の奪い合いがみられまっせ~(笑)是非参加して下さい!!
Posted by 若女将 at 2008年01月21日 17:20
今日は出会えてうれしかったっす!!
おでんたべたかったなぁ・・・・。
残念っす!!
また次回はかならず・・・・。
おでんたべたかったなぁ・・・・。
残念っす!!
また次回はかならず・・・・。
Posted by 瑞香のパパ
at 2008年01月21日 21:40

♪ にこにこmoon さん
信楽に来て・・感動を・・味わってくださいね、
今度お待ちしたいます。
♪若女将
2月3日まさに節分ですね新宮神社で・・えぐい餅の奪い合い?
ですか・・こわーい(^-^)
そうですね・・怖いですね、そーとのぞきに行きますわ、
若女将は・・参加されないのでしょうか?
♪花隊長
隊長の心意気・・見ましたぜ!(^-^)
爺さんは、シャイな・・花隊長いいですね・・
また、お会いしたいです!
信楽に来て・・感動を・・味わってくださいね、
今度お待ちしたいます。
♪若女将
2月3日まさに節分ですね新宮神社で・・えぐい餅の奪い合い?
ですか・・こわーい(^-^)
そうですね・・怖いですね、そーとのぞきに行きますわ、
若女将は・・参加されないのでしょうか?
♪花隊長
隊長の心意気・・見ましたぜ!(^-^)
爺さんは、シャイな・・花隊長いいですね・・
また、お会いしたいです!
Posted by 滋賀の食爺さん at 2008年01月21日 22:23
食爺さん、昨日は1日お疲れ様でした!
そしてまたまたありがとうございました<m(__)m>
日ごろの感謝の気持ちをこめて、
今度は私がおでんの差し入れを~(^^)/
ちょっと変わったおでんでよければですが(笑)
そしてまたまたありがとうございました<m(__)m>
日ごろの感謝の気持ちをこめて、
今度は私がおでんの差し入れを~(^^)/
ちょっと変わったおでんでよければですが(笑)
Posted by まりぶー at 2008年01月21日 23:39
爺さん、ほんとありがとうございました。
爺さんの作ったおでんが、この日の雪と寒さに心身とも温かくなり~
グレートなひとときでした。感謝します。
ただ、残念なことに爺さんのテントが雪で・・・
申し訳ありませんでした。(雪の重みまで計算してなかった~)
爺さんも、詩を書いてもらわれたんですね。
「・・・あたたかさ」まさしく、爺さんそのものですね。
2月24日(日)もよろしくお願いします。
爺さんの作ったおでんが、この日の雪と寒さに心身とも温かくなり~
グレートなひとときでした。感謝します。
ただ、残念なことに爺さんのテントが雪で・・・
申し訳ありませんでした。(雪の重みまで計算してなかった~)
爺さんも、詩を書いてもらわれたんですね。
「・・・あたたかさ」まさしく、爺さんそのものですね。
2月24日(日)もよろしくお願いします。
Posted by 和創楽★ホシノミチ at 2008年01月22日 16:45